事業創造の機会をつかむ東大発「スタートアップメンタリング」

東京大学では、企業の新規事業の効果的な事業化施策として、社内起業家の養成と企業外部のスタートアップエコシステムの活用を支援する社内起業家育成カリキュラムを2021年より実施してまいりました。企業の新規事業の課題についてベンチャーキャピタリストによるメンタリングを行うことでブラッシュアップするプログラムを幹として、様々な講義や演習、ピッチなどの機会を有機的に組み合わせたプログラムによって効果を上げています。

社内起業家養成カリキュラム紹介PDF

表彰

各チームが半年間の講座とメンタリングを通してブラッシュアップした事業計画を最終報告会にて発表、ベンチャーキャピタリストによる審査が行われました。
2022年度社内起業家養成カリキュラムの各賞受賞者はこちらとなります。

2022年度 社内起業家養成カリキュラム各賞受賞者

最優秀賞

スクールTop

優秀賞

スクールTop

敢闘賞

スクールTop

UTEC賞

スクールTop

IPC賞

スクールTop
最優秀賞

岡部株式会社

辻駿/竹内隆祐

優秀賞

三井不動産株式会社

須貝和弘

敢闘賞

株式会社ダイセル

石川慎介/伊藤大祐

UTEC賞

株式会社日立製作所

田村明紀

IPC賞

コニカミノルタ株式会社

鷲巣貴志